公開日: |更新日:

Rinnai(リンナイ)

Rinnai(リンナイ)の口コミ・評判や取扱商品、価格や特徴を紹介します。

リンナイのガスコンロの特徴

ガスコンロから始まったメーカーの歴史、自前でのものづくりにこだわり

創業は1920年、創業者の内藤秀次郎が輸入品の石油コンロの青い炎に見とれて「こんなコンロを自分で作ってみたい」と思ったことが設立のきっかけだそうです。リンナイのメーカーとしての長い歴史は、ガスコンロの製作から始まりました。
以来、先進の熱エネルギー機器の開発に取り組み、「熱を通じて快適な暮らしを社会に提供」することが創業当時から現在まで受け継がれる企業使命だそうです。
リンナイでは、生産するための加工技術を設計するところからこだわって自らつくりこんでいます。他社に頼らず自前での物作りにこだわることで技術や技能が蓄積・伝承され、より良い製品の誕生に結びついています。

リンナイの交換部品・オプションについて

オプションも豊富で部品販売の公式サイトも充実!

リンナイのガスコンロでは、ごとくや汁受けキャップなどのコンロにまつわる細かい交換パーツや、ココットプレートやダッチオーブンなど料理のレパートリーを広げる便利なオプションまで、様々な付帯品を用意しています。
これらの交換パーツやオプションは店頭やインターネットで購入し、購入者自身で交換したり買い足したりすることができます。店頭の場合は店舗によって在庫の有無を確認してから購入するとスムーズです。インターネットの場合は、リンナイ公式の部品販売サイトが用意されています。
製品保証や修理保証で対応できる場合もあるので、事前に確認してから購入すると良いでしょう。

リンナイのガスコンロに交換した人の口コミ・評判

ここでは、実際にリンナイのガスコンロに交換・購入した人の口コミ・評判を紹介します。

リンナイ利用者の口コミ・評判|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド
ゴトク付近のお手入れが楽チンですごいです

「デザインはよくても使っていくとまたすぐに汚れるんでしょと皮肉った感じで購入しましたが、それが中々汚れないんです。焦げ付き防止というのがあるようで天板に万が一汚れがついてしまっても簡単に取れます。あとゴトク。これが1番重要でした。ここが1番手入れするのが厄介な場所なんですよね~すぐ汚れるのに億劫になりがちでした。まず、知る受け皿がないことに驚きです。これならサッと拭けて終了です。今まで凹凸があるものを使っていたのでここまでとは思いもしませんでした」

引用元:リフォームのことならリノコ(https://www.renoco.jp/stove/reputation/delicia/)
リンナイ利用者の口コミ・評判|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド
大量の料理もチョチョイのちょい

「うちには運動部に通う子どもが3人もいます。なのでいつも料理は大量に用意してもぺろりとなくなる始末。いつものお料理が大変でした。それがこのコンロになってからいつもの料理が本当に楽に楽しくなりました。ガスって結構難しくてよく焦がしたりなんかもしていたのですが、これならタイマーをセットして出来るのを待つだけ。万が一吹きこぼれてしまっても自然に消えるのでいつも安心して作っています。グリルも活用しているのでいつもより料理のバリエーションが増えて子どもや夫からはかなりの好評です」

引用元:リフォームのことならリノコ(https://www.renoco.jp/stove/reputation/delicia/)
リンナイ利用者の口コミ・評判|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド
見た目に惹かれていたけど温度調節◎ 重宝しています!

「本当は給湯器だけにしようかと思っていたのですが、このコンロをショールームで見ていた夫が一目惚れ。それからこのコンロが我が家にやってきました。なんといってもこのガラストップが美しいですね。見ていて惚れ惚れとしてしまいます。それに掃除がしやすくて料理の最後にはいつもサッとキレイに拭いて元通り。温度の調節も以前は焦がしてしまうことが多かった大雑把な性格だった私の料理が焦げることが一切なくなりました。火加減なんて初心者には難しいのでこの調節機能があればあっという間にでき上がりますよ」

参照元:リフォームのことならリノコ(https://www.renoco.jp/stove/reputation/delicia/)
リンナイ利用者の口コミ・評判|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド
見た目も機能も100点満点!!!

「なんだか音楽が奏でられそうな見た目のコンロだと思いました。天板の高級感に惹かれてこれにしましたが、よくクラシック音楽を聴く時に使うプレーヤーと同じ光沢があります。肝心の使用感は色んな人にわかってほしいくらいにいいですよ。料理は私も趣味でよくしているのですが、これなら焦げる、失敗するなんてこととは無縁ですね。よく煮込み物、冷えたものをもう一度温めるときなんかは混ぜるのをうっかり忘れて焦がしてしまった…なんてことがありましたが、これなら自然に焦げる前に消えるので焦げ知らずです。もちろん手入れがしやすいのもポイント高いです。いつもの倍くらいは素早く洗えています」

引用元:リフォームのことならリノコ(https://www.renoco.jp/stove/reputation/delicia/)
リンナイ利用者の口コミ・評判|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド
熱のムラがなく料理全体がふっくら仕上がり毎日美味しいです

「高級感があって手が出しにくいと思いましたが、最近のガスの進歩がスゴイと友人から聞いていたので思い切って奮発してみました。友人曰くこのグリルで焼く料理は一味違うんだとか。特にピザやパンに至っては外はカリカリ、中はもっちりと使えばもうオーブントースターには戻れないと言っていました(笑)そんなこと言われればリフォームするしかありませんよね。結果、使ってみて確かにあれだけ言っていた理由が分かりました。温度が全体にいきわたるので熱のムラがないんですよね。なので全体がふっくらとしていて毎日美味しいです。今度はご飯を炊いてみようかなと思います」

参照元:リフォームのことならリノコ(https://www.renoco.jp/stove/reputation/delicia/)

リンナイのガスコンロラインナップ

ガス機器の分野でトップクラスのシェア

1920年創業のガス機器メーカーとしては老舗で技術力が高く、ガス機器の分野では国内でトップクラスのシェアを誇ります。早くからガスコンロの天板に、ドイツ製の特殊ガラスセラミックを採用し、いまでもショット社製CERANRを採用しています。

シリーズ名 希望小売価格(税別)
デリシア 280,000円~
デリシアグリレ 298,000円
リッセ 215,000円~
マイトーン 145,000円~
ユーディア エフ 190,000円~
セイフル 140,000円~
スペリア 183,000円~
センス 137,000円~

デリシア

デリシア|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

おいしいという名のガスコンロ

「おいしいという名のガスコンロ」
それがデリシアのキャッチコピーです!
人気の理由は、タイマー、オート調理といった便利な機能に加えて、焼き網、グリルプレート、ココット、ココットダッチオーブン、ココットプレートといったリンナイのグリルオプションが豊富で、グリルをガスオーブンのように使うことができることです。
コンロの悩みの種であるお手入れの楽さにも定評があり、汚れたら拭くだけできれいになるドイツショット社のガラストップ天板を採用しています。
調理中に鍋をどけると⾃動消⽕してくれ、震度約4以上の地震の揺れを感知すると⾃動消⽕するので、料理だけでなく、安全⾯での機能も充実しています。

デリシアグリレ

デリシアグリレ|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

料理で命とも言える火力調節自在の最強コンロ

デリシアグリレは、強火力が自慢の、とにかく火力に申し分なしのコンロです。本格的なお料理をしたい方にはぴったり。トロ火から強火力までと、幅広く火力調節できる点も便利です。
強火力バーナーやグリルのオート調理機能は時短にもつながりますので、その時々の気分やライフスタイルに合った使い方をすることができます。
幅広い料理に対応でき、ホームパーティーで腕をふるうにも重宝するパートナーになることでしょう。

リッセ

リッセ|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

女性らしいデザインで充実した機能

機能的で使いやすいリッセは、これまでリニューアルされたこともある人気のモデルです。
グリル庫内の汚れを防ぐココットプレートが付属。W高火力やスモークオフ、オートグリルといった人気の高い便利な機能が搭載されています。リッセの魅力は、女性らしさが表現された上質なデザイン。深みのある4色展開の天板が特徴です。

マイトーン

マイトーン|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者ガイド 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

個性を楽しめるカラーバリエーションが魅力

マイトーンの魅力は何といってもパールクリスタル天板のカラーバリエーション。ショコラやサクラ、カフェベージュやクリームホワイトといったキッチンを明るく彩る個性的なカラーから選ぶことができます。
また、W高火力、グリルで魚の自動調理機能といった便利な調理機能も搭載され、より使い勝手の良いモデルとなりました。付属のココットプレートを使えば、トーストや、お惣菜などのあたためが自動で調理できます。

ユーディア エフ

ユーディア エフ|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

ユニバーサルデザインで優れた使いやすさ

ユーディアエフはユニバーサルデザインを意識して作られ、どんな人にも使い勝手がいいのが特徴です。リンナイ製のビルトインコンロの中でも安全性にこだわったモデルで、年配の方でも長く調理を楽しめるように設計されています。
コンロ数はスペースに余裕のある2口を採用、直感的な操作が可能で押し間違えなどのミスが起きにくいように配慮されています。

セイフル

セイフル|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

直感的な簡単操作。安全機能が充実の2口タイプ

大きい文字とわかりやすい操作パネルが特徴のセイフル。シンプルで使いやすく、安全性に優れたビルトインコンロです。直感的な操作感と充実した安全機能が特徴で、年配の方でも安心して使うことができます。
リンナイの中では低価格なモデルですが、水無し両面焼きグリルやお手入れのしやすいパールクリスタル天板が搭載されています。

スペリア

スペリア|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

機能と価格を抑えたミドルグレードのコンロ

デザイン性はしっかり求めつつ、機能と価格を抑えたミドルグレードのコンロです。
左右両方のバーナーに、トロ火から強火まで使える「Wワイド火力バーナー」、全コンロ&グリルに使用頻度が高い「調理タイマー」が搭載されています。また、感震停止機能や軽い鍋の転倒を軽減する「低荷重センサー」など安全機能も充実しています。

センス

センス|リンナイのビルトインコンロ|横浜のガスコンロ交換・修理業者 引用元:リンナイ公式HP(https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/)

手頃でデザインも選べるビルトインコンロ

手頃なビルトインコンロを探している方におすすめなのが「センス」です。手頃とは言っても、水無し両面焼きの機能がグリルにしっかり搭載されています。天板はガラストップとパールクリスタルの2種類から選ぶことができます。

【おトク度&評価を分析!】
横浜のおすすめガスコンロ交換・修理業者をサクッと選ぶ

神奈川県のGSS加盟店で横浜に対応する業者の中で、おトクに交換するための「割引率」と安心して依頼できる「口コミサイトの★評価(お店の評価)」、「高い評価の口コミ数」上位3社の割引率を紹介します。

最大
割引率
お店の
評価
★4以上の
口コミ件数
モアー
プランニング

公式HP

62% 4.5 316件
キンライサー

公式HP

58% 3.02 31件
Nリビング

公式HP

55% 3.19 1件

※神奈川県のGSS加盟店で横浜に対応する業者の中で、ネット上で口コミ評価が確認できて、最大割引率が高い3社をピックアップしています。(2020年12月3日時点)
【最大割引率の詳細】
●モアープランニング:コンロ本体価格の最大割引率。機種により異なる
●キンライサー:コンロ本体価格の最大割引率。機種により異なる
●Nリビング:標準工事コミ込みパックが適用された場合